ビジネス戦略とマーケティング

新規事業立ち上げを成功に導く経路依存性を克服する社内調整のポイントとは?
2024年12月17日に、「新規事業創出を阻む『経路依存性』と『ドミナント・ロジック』がもたらす閉塞感はどうすれば打破できるのか ~社員からよいアイデアが『出てこない』のではなく、『出しても理解されない』組織を変革するノウハウ~」というセミナーを開催しました。今回はその講演内容のポイントについてご紹介します。
正解のない時代の経営課題に向き合う
先が読めないVUCAの時代、新型コロナウイルスの感染拡大によって、20年かかるはずだった変革が2~3年で起こったと言われています。もともと200年に一度の大変革の時代を迎えて、もう後戻りはできません。これからの新しい社会に向けて、企業経営にも大胆な変革が必要です。 そのような中で、大変革時代の経営コンサルタントに期待される役割について考えていきたいと思います。
コンサルタントの価値とは?パートナーとしてのコンサルタントのあり方
ビジネスにおけるコンサルタントの価値について自分自身の経験から考えてみました。 コンサルタントは師匠や指導者ではなく、対等なパートナーとしての存在です。 経営者の孤独を解消する壁打ち相手としてのコンサルタントについて考えてみました。